※2022年9月18日、最終更新。
空気の乾燥が気になる秋冬は、部屋の湿度を上げてくれる加湿器の出番が増える季節ですね。
今回は、100円ショップ・ダイソーの加湿器をご紹介します。
ダイソーの加湿器
- 超音波加湿方式・USB給電
- 自然気化式・電源不要
- アロマウォーター(Coming Soon)
税込110円の価格帯は少ないですが、一人分の加湿器として手軽に使えるので、ぜひチェックしてみてください♪
タップできるもくじ
ダイソーの加湿器
こちらは、ダイソーの加湿器売り場です。
ほんわかした動物デザインが多く、インテリアグッズとしても使えます。

超音波加湿方式加湿器
まずは、超音波加湿方式・USB電源タイプの加湿器です。
ミニ加湿器 USB式加湿器


ミニ加湿器 USB式加湿器(コーヒーカップ)


コーヒーカップもライト付き!
USB式加湿器(カプセル型、パンダ)

USB式加湿器(スクエア)

ペットボトル加湿器
こちらは、ペットボトルを使う超音波加湿方式の加湿器です。
ペットボトルは洗いやすいので清潔を保ちやすく、気軽に交換できますね。
- パンダ
- ハスキー犬
- 柴犬
- 黒猫
などのキュートな動物デザインがあります。

こちらはシンプルなデザインです。

電源不要タイプ
続いて、紙や陶器を使った電源不要のタイプです。
電気を使わない自然気化のペーパー加湿器


使い方はコップに水を入れてペーパーを挿すだけ!
お花や動物などのさまざまなデザインがあり、好みのデザインが選べます。
不要になった際も処分しやすいですね。
加湿ポット
自然気化式の加湿ポットは、動物デザインやハウス型があり、2サイズあります。
受け皿も付いているので、水を入れてすぐに使えますよ。



まとめ:一人分の手軽な加湿器がそろう
今回は、ダイソーの加湿器をご紹介しました。
まとめ
- ダイソーの加湿器は、自然気化式、超音波方式の2種類
- 一番安価なペーパー加湿器はデスクの上などに気軽に置ける
- 超音波加湿方式の加湿器は税込330円~770円
ダイソーの加湿器は部屋全体を加湿するのには向きませんが、自分のスペースだけちょっと加湿したいときには便利です。
気になるものはぜひ店頭でチェックしてみてください。
記事内容は投稿時のものです。
内容は変更している場合がありますので、最新情報は公式サイトにてご確認いただけますと幸いです。
内容は変更している場合がありますので、最新情報は公式サイトにてご確認いただけますと幸いです。